【新中学生必見】~基本情報其の弐~ 通知表について(中学生)

      

みなさんこんにちは。

個別指導塾with.canの工藤です。

さて今回は基本情報其の二「通知表」について書いていきたいと思います。

【通知表とは】

・各学期の最後に先生から渡される成績表

・通知表の評価がそのまま「内申点」となり、高校入試の合否に直結する

【通知表の詳細】

・9教科(国社数英理、保体技家音楽美術)にそれぞれ1~5の評価がつく

・1~5の評価は各教科の小4項目(A~Cの三段階評価)によって決まる

・5が最高評価、1が最低評価

・評価のイメージ

5:文句なし、素晴らしい

4:よくできている

3:普通

2:できていないことが多い

1:評価できない

【通知表の目指すべきライン(香川県公立高校普通科で表記)】

・9教科ALL5:高松高校レベル

・9教科ALL4か5:高松第一高校レベル

・9教科ALL3か4:高松西高校、高松桜井高校レベル

・9教科ALL3:高松北高校、高松南高校レベル

・9教科ALL2か3:高松東高校、香川中央高校レベル

・9教科で1がつく:公立高校の普通科は厳しい

※あくまでwith.canでのイメージ間になります。

以上通知表についてになります。

ぜひ参考にしてみてください。