【期末テストあと2日】焦りと向き合う、ラストスパート!

      

みなさんこんにちは。

個別指導塾with.canの工藤です。

桜町中学校・紫雲中学校(高松市の中学校)ではいよいよ期末テストが開始となりました。

今日がテスト一日目だったので残すテストは2日となります。

テスト勉強のラストスパートについて書いていきたいと思います。

【 今からでも間に合う!2日間の戦略】
✅ 1. 優先順位を決める
全部完璧にするのはムリ。
点が取れそうな範囲、よく出るところ、授業で強調された部分。そこに絞ってやる。

✅ 2. 過去問・プリントをフル活用
教科書全部読む時間なんてない。
先生が配ったプリント、過去問、まとめノート。これが「出る問題のヒント」だ!

✅ 3. 睡眠を削りすぎない
徹夜すれば一時的に詰め込めるかもしれないけど、テスト中に頭が回らなかったら意味ない。
せめて4~5時間は寝よう。

🔥 ラスト2日で大事なのは「覚悟」
この2日で、ただ焦るか、それとも切り替えて本気出すか。
テストが終わったときに、「2日前の自分、よくがんばった!」って思えるように、
今、行動しよう。

📌 最後に
やる気が出ないのは、みんな同じ。でも、ほんの10分でもいいから机に向かってみて。
始めてみたら意外と集中できるから。

あと2日、全力でがんばろう。

未来の自分のために!!